0463-84-2580

診療科目小児科・内科

〒257-0011 神奈川県秦野市尾尻942-9
9:00~12:00/14:30~18:00 [休診日] 木・土曜午後・日・祝日

ミニ知識

No.177 熱性けいれんと解熱剤

2017/5/9  

 熱性けいれんは、通常38℃以上の発熱を伴って乳幼児に見られるけいれんです。発作は生後6か月から3歳に多く見られます。  発熱とけいれんの関係では、発熱後3時間以内が50%、6時間以内が80%であり、 ...

院長コラム

丹沢登山と筋肉痛

2017/5/9  

 この連休中に半年ぶりの登山にでかけた。初めて挑んだのは、丹沢の表尾根を縦走して、1490mの塔ノ岳(とうのだけ)に登頂し、大倉まで一気に下ってくるという秦野市観光協会推奨のコースで、歩行距離14.3 ...

ミニ知識

No.176 下剤の種類と使い方

2017/4/2  

 下剤は便秘の治療薬で、次に2種類が代表的です。  1.浸透圧性下剤  浸透圧を利用して大腸内に水分を集め、便を柔らかくし、排便を促します。糖類下剤は腸から吸収されない糖で、甘いために乳児の便秘に使わ ...

院長コラム

小児医療費助成と所得制限

2017/4/2  

 この4月から秦野市の小児医療費成制度が大きく改善された。保護者の所得にかかわらず小学校入学前までは全員が助成対象となり、そのうえ、限度額の緩和で小学生の助成対象者も若干増えることになった。新たな対象 ...

ミニ知識

No.175 治癒から予防接種までの間隔

2017/2/2  

 病気の治癒から次の予防接種までにあけるべき間隔は病気により異なり、予防接種ガイドラインに記載されています。  1.ウイルス性疾患 麻しん:免疫機能が低下するため、治癒後4週間程度間隔をおきます。 風 ...

院長コラム

豆まきと気道異物

2017/2/2  

 節分とは本来、季節を分ける、つまり季節の変わる節目を指し、立春、立夏、立秋、立冬の各前日のことであった。ところが、江戸時代以降では1年の始まりである立春の前日のみを指すようになった。季節の変わり目に ...

ミニ知識

No.174 アフタ性口内炎

2017/1/5  

 口内炎とは、口の粘膜に起きる炎症のことです。単純ヘルペスや手足口病などのウイルス感染症や、カビの一種のカンジダの感染でも口内炎になりますが、頻度が高いのはアフタ性口内炎です。  アフタは、粘膜にでき ...

院長コラム

乳児の鼻づまり

2017/1/5  

 寒い季節になり、生後1か月ころの乳児の鼻づまりを心配して来院する親子が時々いる。鼻がつまって、眠っているときに苦しそうだったり、母乳を飲みづらそうだったりしているからだ。かぜをひかせてしまったので、 ...

ミニ知識

No.173 夜尿症治療のための生活改善

2016/12/1  

生活改善は夜尿の治療の基本です。生活改善だけで2~3割の子どもが夜尿しなくなるといわれています。 1.規則正しい生活をする  夜更かしや不規則な生活は夜尿を悪化させます。早寝早起きに努め、朝ごはんをし ...

院長コラム

大きく変わった夜尿症治療

2016/12/1  

 おねしょと夜尿症はどう違うのだろうか。おねしょは睡眠中に尿を漏らしてしまうことをいい、年齢が上がると自然に減ってくる。5歳の時点では15%の子どもにおねしょが認められる。そこで、「5歳以降で、月に1 ...

© 2024 関野小児科内科クリニック 神奈川県秦野市 秦野駅南口徒歩5分